多くの人が高身長にあこがれてますね。
高身長の人は「身長が高くて良かった~」と思っている人も多いと思いますが、
逆に身長が低い人は「なんで身長が伸びないんだ!?もっと伸びたい!」と悩んでる人もいると思います。
女の人で身長が高すぎて困る人は中にはいると思いますが、身長が高くなりたくない!と思う人はほとんどいないと思います。
では、身長が高いとどのようなメリットがあるのか見ていきましょう!
スポーツで有利!
走る・泳ぐ・跳ぶ
身長が高いと、走る場合は一歩の大きさが違います。
ちなみにウサイン・ボルトの身長は195cmです。
見てても圧倒的に一歩が違いますよね。
そして、世界で活躍している陸上や水泳の選手のほとんどが高身長です!
確かに腕のリーチや一歩の幅で差が出ます。
球技などのスポーツ
バスケットやバレーボールはもちろんですが、サッカー・野球・テニスなど様々なスポーツでも有利です!
大体のスポーツは走るので、やはり一歩が違います。
そして、競ってボールを摂ったり、ボールに早く追いつくように動いたりと、やはり身長が高い方が有利ですよね。
また、ほとんどのスポーツは腰の回転を使って蹴ったり、打ったり、投げたりします。
その運動は身長が高い方が遠心力もかかりパワーUPにもつながります。
身長が高いと異性からモテる!
特に男の人は身長が高い方がモテます。
身長が高い方が大きく見えて、より男らしく見えますし、実際に身長が高い男性が好みと言う女性もたくさんいますよね。
そして、最近では女性も身長が高い方がモデルみたいでモテますね。モデルさんみたいな女性がタイプと言う男性も増えてきているようです。「一緒に街中を歩きたい!」という願望を持つ男性が多いみたいです。
その他のメリット
- 身長が高いと電車のラッシュ時や人混みの時に圧迫されません。
- パンツの裾上げ不要です!
- 高いところに届く!
- 目立つ!
- 色々な洋服が似合う
などなど、身長が高いとたくさんのメリットがありますね。
そして、最後に気になる・・・
身長が高いと出世しやすい!?
欧米やドイツでは身長に関する調査や研究が盛んで、オハイオ大学の発表によると、身長が高い、特に男性は、良い仕事に就きやすく出世もしやすい傾向にあるそうです。
具体的に・・・
- 具体的に言えば10-13cmの身長差で、最大15%の平均年収差がある
- 全米トップ企業上位500社のCEO(最高経営責任者)のうち、58%が183cm以上の高身長の男性
- 身長の高い人は社会的地位が高く、起業家として成功している人が多い
- 身長が1cm高いと年収が789ドル増える
- 身長が’高い人は社会的に優位に立つことが多い
と言った説があります。
一概には言えませんが、数値にも出ているようですね。
まとめ
やはり、身長は低いより高い方がメリットがあるようです。
将来のことを考えて、成長期に少しでも子供の身長を伸ばしてあげましょう!
成長期が終わって後悔しないように、毎日の生活を改めて、もう一度身長が伸びるように「栄養」「睡眠」「運動」を考えていきましょう!